音階を英語で!音楽関連の英単語や表現をまとめ
- 2020.12.04
- Sip-Magazine
- 音楽

音楽をしている方なら「この単語英語でなんて言うんだろう?」って感じたことは一度はありますよね。ここでは、音楽に関する英単語や表現をまとめました。ぜひ参考にして、音楽の勉強などに活かしてくださいね。もちろん、英語の勉強をしている方も一読しておいて損は全くありません。
目次
英語で音楽の英単語を知るメリット
メリットとしては、YouTube動画などで英語チャンネルも検索できるようになります。日本語だけでは、情報量が限られますが、英語チャンネルも視聴できる事で情報の獲得範囲が広がります。
また、音楽関係の学校などに通っている方や通いたい方は、なお覚えておいた方がよいのではないでしょうか。留学などにも役に立ちますよね。
はじめに音階に関する英語表現を見た後に、ジャンル、音楽に関連する英語や表現についてお伝えします。
音階の英単語
日本語 | 英語 |
---|---|
ド | C |
レ | D |
ミ | E |
ファ | F |
ソ | G |
ラ | A |
シ | B |
シャープ・フラット・記号
日本語 | 英語 |
---|---|
シャープ | sharp |
フラット | flat |
記号 | sign |
ちなみに、一般的なドレミファソラシの位置はC3と言われています。オクターブ上がるごとに、C4、C5と上がっていきます。逆に下がる時は、C2、C1です。
音楽のジャンル:英語一覧
全ての音楽のジャンルは膨大過ぎて難しいため、一部の音楽ジャンルを英語で記載します。
- ジャズ;Jazz
- カントリー:Country
- ポップス:Pops
- メタル:Metal
- オペラ:Opera
- パンク:Punk
- クラシック:Classic
- ケルト:Celtic
- ゴスペル:Gospel
- トランス:Trance
- ボサノバ:Bossa Nova
- 吹奏楽:Brass Band
- ユーロビート:Eurobeat
- モダン:Modern
- ラップ:Rap
- ワルツ:Waltz
- ボカロ:Vocaroid
音楽に関連する英単語や英語表現
音楽に関連する英単語や表現についてお伝えいます。
- 音楽:music
- キー:key・キー
- 長調:major・メジャー
- 短調:minor・マイナー
- 作曲:composition
- 作詞:write lyric
- 作詞作曲:songwriting
- 歌詞:lyrics
- ジャンル:genre
- 編曲:arrangement
- コード:chord
- 楽譜:score・sheet music
- スケール:scale
- オクターブ:octave
I wrote a song
I made a song
曲を作った
Covered by ○○
○○によるカバー曲
This song changed to A major at just 2 minutes.
この曲は丁度2分でAメジャーに変わった
英語で音階や音楽関連の英単語まとめ
以上、英語での音楽に関する英単語や表現のまとめです。随時更新していこうと思います。
英語の勉強や音楽の勉強にぜひ役立ててくださいね。