【英語で英語を勉強】YouTube動画が最適:おすすめ3つと検索方法
- 2020.11.25
- YouTubeで英語
- 英語で英語を勉強

英語の勉強を英語でしたい場合、無料で良質なもので学習したい場合、おすすめなのがYouTube動画です。広告こそ、流れますが月額などの料金は一切かからないYouTube動画を使わない手はないですよ。
- 英語で英語の勉強をしたい
- YouTube英語学習動画の選び方がわからない
- YouTubeで英語で英語を勉強したいけど、検索方法がわからない(英語で品詞を知ることが大切)
- おすすめの英語学習のYouTubeチャンネル(英語で英語を学ぶ時)
上記のようなことでお悩みの方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
英語で英語をYouTubeで勉強:検索方法は?
YouTubeで、英語勉強したい!できれば、英語で英語を勉強したい場合は基本的に英語で検索するようにしましょう。
【(例)英語学習チャンネル:検索方法】
YouTubeの検索窓にて、以下のように入力してください。例は英文法(仮定法過去)を勉強したい時の検索方法です。
「grammar second conditional」
上記の場合は、second conditionが仮定法過去という意味になります。grammarが文法という意味。
次の項目から、YouTubeの検索で使える品詞と文法用語を英語で紹介します。
【英語で英語を勉強】YouTube検索で役立つ単語:品詞編
YouTubeで英語を勉強する時に、役立つ単語は「英文法の単語」です。例えば、「名詞であればnoun」、「形容詞であればadjective」です。
日本語 | 英語 |
---|---|
名詞 | noun |
形容詞 | adjective |
代名詞 | pronoun |
動詞 | verb |
(動詞の)原形 | original verb |
助動詞 | auxiliary verb |
前置詞 | proposition |
接続詞 | conjunction |
副詞 | adverb |
間投詞 | interjection |
冠詞 | article |
【英語で英語を勉強】YouTube検索で役立つ単語:文法編
日本語 | 英語 |
---|---|
疑問形 | quetion またはinterrogative |
現在進行形 | present progressive (またはpresent continuous) |
現在完了形 | present perfect |
過去形 | past tense |
過去進行形 | Past progressive tense |
未来系 | future tense |
未来進行形 | future progressive tense |
命令形 | imperative |
受動態 | passive voice |
受動態 | passive voice |
不定詞 | to-infinitive |
不定詞 | to-infinitive |
動名詞 | gerund |
現在分詞 | present participle |
過去分詞 | past participle |
関係代名詞 | relative pronoun |
仮定法現在 | first conditional |
仮定法過去 | second conditional |
仮定法過去完了 | third conditional |
YouTubeで英語学習:検索方法のコツ
上記では、英語で英語をYouTubeで学習した時に役立つ単語をお伝えしました。
検索方法のコツとしては、以下を参考にしてみてください。
【文法であればgrammar】
文法を英語で言うと「grammar」です。なので、文法を知りたい時は、
「grammar(スペース)知りたい英文法」と調べましょう。
【英単語であればmeanやimage】
英単語が思うように定着しない方は、知りたい英単語をmeanやimageで検索してみましょう。例えば、restaurantという単語がわからない場合。
「restaurant(スペース)mean」または
「restaurant(スペース)image」
英語学習チャンネルで勉強する時の選び方・注意点
ここでは、英語学習チャンネル(ネイティブの先生)で勉強する時の選び方や注意点をそれぞれ紹介。
選び方:図やイラスト、ホワイトボードを交えてくれるレッスンしている動画
図やイラスト、ホワイトボードなど視覚的に勉強ができる動画を選ぶのが大切です。英語で英語を勉強する際は、大前提として先生が何を言っているのかを理解する事です。なにを言っているのかわからなければ、理解ができません。図などで、視覚的にレッスンしている動画を選ぶことはとても大切になります。
なので、ぜひ図やイラストなど、五感で感じ取れる先生を見つけると英語学習の役に立ちますよ。
【体験談】仮定法過去はYouTube動画で理解しました
僕は、仮定法過去を英語のYouTubeで感覚を掴みました。文法書でも勉強していて、文法的なテクニック部分は理解していたのですが、いざ使うとなるとイメージがしづらかったです。しかし、YouTube動画活用することで感覚をかなり部サッシュアップすることができました。
その時のYouTubeチャンネルでは、図を使ってわかりやすく説明をしてくれたので、かなり理解度が高まりました。ちなみに僕が実際に仮定法過去の感覚を掴む事のできた動画は「Learn English with Papa Teach Me」です。とてもわかりやすいので、おすすめですよ。
注意点:英語での学習は初心者には不向き!
英語を英語で学ぶのは、英語習いたての方にはおすすめできません。なぜなら、英語で言っていることが全くわからない場面にかなり出くわすからです。ある程度のレベルになってから、英語を英語で勉強すべきです。その方が効率が良いです!
英語学習チャンネル:おすすめ3つ
- おすすめ英語学習チャンネル1:Learn English with EnglishClass101.com
- おすすめ英語学習チャンネル2:BBC Learning English
- おすすめ英語学習チャンネル3:Learn English with Papa Teach Me
上記がYouTubeで英語を英語で勉強する時のおすすめチャンネルです。他にも大量の英語学習チャンネルがあるので、「英語で英語をYouTubeで勉強:検索方法は?」を参考にして検索してみるのもおすすめですよ。
英語で英語を勉強する時はYouTube動画がおすすめ
「英語で英語を勉強する!」といえば、留学ですよね。留学はとてもお勧めの勉強方法ですし、海外生活の経験もできるため、あなたの人生に相当なプラスとなってくれるでしょう。しかし、お金が掛かります。
YouTube動画でしたら、無料で英語の勉強ができるため、費用面の心配はなし。YouTubeでの検索方法さえ、覚えてしまえば、YouTuberさんの作った大量のコンテンツにアクセスすることができます。ぜひ活用してくださいね。