YouTubeで英語の子供向けチャンネルを3つ紹介(検索方法も教えます)
- 2020.11.15
- Sip-Magazine
- YouTube, 子供向け動画, 英語

YouTubeで英語の子供向けチャンネルはたくさん存在します。日本でいう教育番組です。YouTubeではもちろん、無料で視聴することができますよ。
- お子さんに将来、英語を使えるようになってもらいたい
- 家事で手が空かない時間を有効活用したい
- YouTubeで英語の子供向け動画を見せたいけど、検索方法がわからない
上記のような悩みを持つ方々へお伝えします。
YouTubeで英語子供向けチャンネルを3つ・検索方法
まずはじめに、「YouTubeで英語の子供向けチャンネルの視聴って役立つの?」と感じる方も多くいますよね。
そんな方のために、僕の経験から
- 「教育現場でもYouTube動画が使われていること」
- 「ネイティブ講師も勧めていた」
というお話をします。
英語の教育現場でもYouTube動画は使われている
大前提として、YouTubeは娯楽だけはなく勉強にも利用できるという点です。これは、お子さんの英語チャンネルを視聴にもおすすめできると言えるのではないでしょうか。
僕が学生時代もYouTubeの動画コンテンツを利用した英語の授業もありました。教育機関にも利用されているということです。ということは、YouTubeは、娯楽のためだけのコンテンツではない!ということが言えますよね。
「英語の子供向けチャンネルが良いよ」ネイティブ講師
学生時代にネイティブ講師と1対1のカフェトークをしている時に、YouTubeでどんなチャンネルがおすすめか聞きました。
僕の注文「英語の点数とか上がるやつじゃなくて、会話のために何かおすすめありますか?」と伝えました。(数年前なので、少しうる覚えです)
ネイティブ講師からは「子供向けチャンネルが良い」とのことでした。深く聞いてみると、当時先生のお子さんも幼児くらいだったのですが、自身のお子さんにもYouTubeで子供向けチャンネルを見せているとのことでした。
英語の子供向けYouTube動画の探し方:検索方法
英語の子供向けYouTube動画の検索方法は以下を参考にしてください。
- 「kids channel」
- 「kids story」
- 「short story kids」
- 「kids tv」
- 「kids video」
- 「kids cartoon」
- 「nursery channel」
などなど
上記をYouTubeの検索窓にて、入力すれば関連コンテンツが大量に現れますよ。もちろん、コピペでも構いません。
英語の子供向けYouTube動画を3つ紹介
英語の子供向けYouTube動画を3つ紹介します。
英語の子供向けYouTube1:Little Baby Bum – Nursery Rhymes & Kids Songs
英語の子供向け動画、ひとつ目に紹介するのは、「Little Baby Bum – Nursery Rhymes & Kids Songs」です。3Dのアニメーションになっていて、歌を楽しめます。歌詞も動画内で流れていますよ。
「どの動画が良いだろう?」と悩む必要は特にありません。なぜかというと、ライブ配信が頻繁に上がっています。垂れ流しをして、「家事などを済ませてしまう」というのも良いでしょう。
YouTubeチャンネル:Little Baby Bum – Nursery Rhymes & Kids Songs
英語の子供向けYouTube2:Curious George Official
英語の子供向けYouTube、二つ目に紹介するのは「Curious George Official」です。日本でも有名な作品。日本語では、「おさるのジョージ」で知られるアニメです。
YouTubeチャンネルでおさるのジョージがオフィシャルでチャンネルを持っているため、視聴することができますよ。
YouTubeチャンネル:Curious George Official
英語の子供向けYouTube3:PAW Patrol Official & Friends
英語の子供向けYouTube動画3つ目は、「PAW Patrol Official & Friends」です。日本のテレビ局でも放映される有名アニメ。「パウ・パトロール」のオリジナルです。幼児というよりも、もう少し大きくなった「6歳前後~」のお子さんが楽しむものになるでしょうか。
アドベンチャーベイのトラブルを主人公のケントくんと7匹のワンちゃんの解決する物語です。
YouTubeチャンネル:PAW Patrol Official & Friends
英語の子供向けYouTube動画だけでバイリンガルになるの?
僕は学者でも教育現場に立つ人でもなんでもありませんが、個人的にはYouTube動画だけでバイリンガルになるというのは否定的です。
理由は、以下の通り。
- 動画鑑賞だけでは英語を発声する機会がない
- そもそもYouTube動画だけ事足りるなら教育機関がない
「子供スポンジのように、新しいことを吸収して柔軟性は大人よりもはるかに高い」というのは、昔から言われていることで、その通りなんだろうと思います。
しかし、声を発声する(アウトプットする)機会もないのに、英語教育って事足りるの?って疑問が残りますよね。
英語のアウトプットは教育機関・サービスの利用
- インターナショナルスクール
- 英会話教室
- オンライン英会話
上記が英語教育機関やサービスの選択肢となるでしょう。
インターナショナルスクールや英会話教室よりも一般的に安いと言われるオンライン英会話は、「子供向けコース」が用意されているところと、されていないところがあるので、注意が必要です。
子供向けYouTube動画は英語に触れる機会
今回は、「YouTubeで英語の子供向け動画の検索方法」や「どのような子供向けYouTube動画があるのか」、「子供向け動画だけではバイリンガルは育たないのでは?」というお話をお伝えしました。
YouTubeのコンテンツは、広告こそ流れるものの基本的に無料で視聴することができます。お金を掛けずに、英語に触れることのできる絶好の機会。この記事があなたへの手助けとなれば幸いです。
それにしても、幼い頃から英語に触れることができるってうらやましいです。僕は、小さい時外国人恐怖症でした。今こんなに英語が好きになるのは想像もしなかったです(笑)